2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ノート術から見るインプット・ルール

今回の日経ビジネスアソシエ(3月1日号)は特集が2つ。 仕事に効くノート術 ツキを呼び込む仕事術 今回は表紙にあるように「ノート術」から。 ■仕事に効くノート術 ビジネス業界で成功を収めている10人の手帳術と読者のノート術をふんだんに盛り込んで…

Awesome NoteとEvernoteの組み合わせは最適かも。

最近、iPhoneの利用頻度は増えてきているのですが、本日は、そのアプリのご紹介。 私は、もっぱら仕事、プライベートの両方でEvernoteを利用しています。 すでにwebスクラップやメモ、写真等で1000件以上がクリップされており、大変重宝しています。 で…

 コップは8割くらいに水を注ぐ。

『キャパシティの8〜9割で、他者に仕事を振ることの重要性 残り1〜2割を他者のフォローに回すことの必要性』 〜自分の犯したミスで気づいたタスク処理に関する雑文〜 先んじて、手を抜けっていうわけではないですからね(笑) ◆先日同じ部署のスタッフに…

4/100:『残念な人の思考法』

■目次 プロローグ;なぜ残念なのか 1章:残念な人は作られる 2章:二流は掛け算で考え、一流は割り算で考える 3章:残念な人は「塗り絵」ができない 4章:機能だけを磨いても二階には上がれない 5章:人生を残念にしないためのプライオリティ なぜ「残…

ショットノート試してみました。

昨日購入できなかったショットノートを入手してきました。 テプラ、最近ではポメラで人気のキングジムが満を持して送り出したショットノート。色々と弄ってみました。 今回、購入したのは、LサイズとカバーつきSサイズの2つ。 ホームページを見てみると、…

「悪いクセ」の断ち切り方

先日にも書いていますが、私は日経アソシエを数年前から購読しています。 何事も自己啓発から。その意味では、この雑誌を吸収するのは私にとって日課であり、とりかかりやすいスキルアップだと思っています。 さて、今回の日経アソシエですが、目次 絶対に断…

Sylpheedを使ってみました。

これまで、Beckyを使っていたのですが、毎号購読している日経アソシエの広告ページに『Sylpheed』なるメーラーが掲載されていたので、試しにダウンロードしてみました。 これは、ちょっと使ってみた間の感想。■ちょっと使い辛いなぁと思う点 ・Beckyに近いか…

ファシリテーション入門

目次 1:脚光を浴びるファシリテーションの技術 2:応用が広がるファシリテーションの世界 3:場のデザインスキル 4:対人関係のすきる 5:構造化のスキル 6:合意形成のスキル 7:ファシリテーションの実践に向けて ■ファシリテーションとは何か。 …